プレスリリース

  • ホソバオケラ

    薬用植物ホソバオケラに未知の機能を持つB染色体を発見
    2024.Sep.13


  • Urban_Squirrel

    わずか30年で生じる都市化の影響:都市のエゾリス集団の遺伝構造解析
    2024.Sep.13


  • COVIVIS_Start

    下水中ウイルス濃度から流域の感染者数を予測する解析アプリ
    〜COVIVIS(コビビス)運用スタート〜
    2024.Jun.21


  • COVIVIS_Start

    外来種の侵略が在来種の魚類・シクリッドに与えた影響をゲノムレベルで解明
    ーシクリッドの絶滅リスクを遺伝学的側面から評価ー
    2024.Jun.17


  • ゴキブリの性フェロモンの受容処理機構

    ゴキブリの性フェロモンの受容・処理機構を解明し、求愛行動の制御機構を明らかに〜ゴキブリの駆除や管理に期待〜
    2024.May.15


  • 歯石から読み解く歯周病原因子

    古代タンパク質が明かす秘密:歯石から読み解く過去の歯周病原因子
    2024.May.15


  • アザラシのギザギザの歯

    アザラシのギザギザの歯は、動物プランクトンを食べる割合と関連していた
    2024.Mar.13


  • 植物だって子育てに悩んでます

    植物だって子育てに悩んでます!?
    〜数式で明らかにする雌性配偶体から胞子体への栄養供給の進化とそこで生じる雌雄の対立〜
    2024.Mar.11


  • ニホンオオカミの高深度ゲノム:ニホンオオカミはイヌに最も近縁なオオカミ

    ニホンオオカミの高深度ゲノム:ニホンオオカミはイヌに最も近縁なオオカミ
    2024.Mar.1


イベント

 
2024.Sep.27   2024年11月16日(土)統合進化科学コース オープンキャンパス開催 お申し込みはこちらからblank
2024.Aug.29   2024年11月3日(日・文化の日)学術講演会 蔦谷 匠 助教・東山 大毅 博士が講演します。blank
2024.Aug.7   8月18日(日)渡辺佑基 教授が講演します。サイエンスセミナー 講演会「最新の科学がみたペンギンの暮らし、サメの生き方」とよた科学体験館 blank
2024.Jul.25   "youtube出演" 渡辺佑基 教授がyoutube動画に出演しています。「海洋動物の最先端研究!生物の進化を学ぶ意味は」blank
2024.Jul.5   "youtube出演" 渡辺佑基 教授がyoutube動画に出演しています。「温暖化のリアル!極地研究とは?」blank
2024.Jul.24   8月21日~24日 第26回日本進化学会神奈川大会 SESJ2024(RCIES 共催)、東海大湘南キャンパスおよび神奈川県立生命の星・地球博物館にて開催します。blank
2024.Jul.23   2024年9月8日(日)- 10日(火)第4回 理論生物学 夏の学校を開催します。参加者募集中です。blank
2024.Apr.2   2024年5月11日(土)渡邊 崇之 助教・ 寺井 洋平 准教授 が講演します。blank
2024.Feb.24   講演動画配信中 2024年2月17日 蟻川謙太郎教授による講演 生命誌レクチャー「チョウはどんな世界を”見て”いるのか?」JT生命誌研究館で開催blank
2024.Jan.17   2024年1月25日(木)21:00-22:00 "TV出演" 古川 安 博士が NHK (BS)「ザ・プロファイラー」に出演し、新五千円札の顔となる津田梅子氏について語ります!blank
2024.Jan.11   2024年2月17日(土) 蟻川 謙太郎 教授が JT生命誌研究館講演会 生命誌レクチャー「チョウはどんな世界を”見て”いるのか?」を講演します(無料、予約不要、高槻)。blankYoutubeにてライブ配信があります。blank
2024.Jan.11   2024年1月11(木) 蟻川 謙太郎 教授が 第363回 千里ライフサイエンスフォーラムにて「蝶が見る色の世界」について講演します(要申込、大阪、公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団)。blank
オンデマンド配信(無料、要申込)があります。視聴申込はこちらのフォームからblank
2023.Jan.9   2023年12月13(水) 統合進化科学研究センター X 東大三崎臨海実験所 第2回 学生交流会が開催されました!blank
2023.Dec.14   2024年1月20(土)〜21日(日) 寺井 洋平 准教授が「コンパニオンアニマルのゲノム医療研究会による第4回研究会(事前登録制,ハイブリッド開催,オンサイト会場:遺伝学研究所)」にて講演します。blank
 

最近の業績

2024.Oct.16   Human diet of premodern mainland Japan: a meta-analysis of carbon and nitrogen stable isotope ratios. Tsutaya Doi, Katagiri, Sawafuji, Yoneda. Anthropological Science (2024)
DOI:10.1537/ase.230718blank
2024.Sep.11   B chromosome and its non-Mendelian inheritance in Atractylodes lancea. Hara, Kikuchi, Inoue, Tsusaka, Sakurai, Tanabe, Shirasawa, Isobe. PROS ONE (2024)
DOI:10.1371/journal.pone.0308881blank
2024.Aug.13   Urbanisation has impacted the population genetic structure of the Eurasian red squirrel in Japan within a short period of 30 years. Takahata, Uchida, Kutsukake, Shimamoto, Asari, Terai. Conservation Genetics (2024)
DOI:10.1007/s10592-024-01631-9blank
2024.Aug.1   Deep Learning-Aided Research and the Aim-of-Science Controversy. Onishi. J Gen Philos Sci (2024)
DOI:10.1007/s10838-023-09667-0blank
2024.Aug.3   East and Southeast Asian hominin dispersal and evolution: A review. Sawafuji, Tsutaya, Takahata, Pedersen, Ishida. Quaternary Science Reviews 333:1 June 2024, 108669
DOI:10.1016/j.quascirev.2024.108669blank
2024.Jun.17   Severe Bottleneck Impacted the Genomic Structure of Egg-Eating Cichlids in Lake Victoria. Imamoto, Nakamura H, Aibara, Hatashima, Kimirei, Kashindye, Itoh, Nikaido. Molecular Biology and Evolution 41(6):June 24, msae093
DOI:10.1093/molbev/msae093blank
2024.May.29   Who is a Leader in the Leading Eight? Indirect Reciprocity under Private Assessment. Fujimoto, Ohtsuki. PRX Life 2, 023009
DOI:10.1093/pnasnexus/pgae162blank
2024.May.29   Different Host–Endogenous Retrovirus Relationships between Mammals and Birds Reflected in Genome-Wide Evolutionary Interaction Patterns. Zheng, Gojobori, Suh, Satta. Genome Biology and Evolution 16(4):April 2024, evae065
DOI:10.1093/gbe/evae065blank
2024.May.15   Interactive parallel sex pheromone circuits that promote and suppress courtship behaviors in the cockroach. Tateishi, Watanabe T, Domae, Ugagin, Nishino, Nakagawa, Mizunami, Watanabe. PNAS nexus 3(4):April 2024, pgae162
DOI:10.1093/pnasnexus/pgae162blank
2024.May.15   Palaeoproteomic investigation of an ancient human skeleton with abnormal deposition of dental calculus. Uchida-Fukuhara, Shimamura, Sawafuji, Nishiuchi, Yoneda, Ishida, Matsumura, Tsutaya. Scientific Reports 14:Article:5938
DOI:10.1038/s41598-024-55779-yblank
2024.Feb.22   Multi-cusped postcanine teeth are associated with zooplankton feeding in phocid seals. Ishihara, Miyazaki, Yurkowski, Watanabe YY. Marine Ecology Progress Series v729:233-245
DOI:10.3354/meps14509blank
2024.Feb.14   Evolution of parental care in haploid–diploid plants. Bessho, Sasaki. Proceedings of the Royal Society B 15:1680
DOI:10.1098/rspb.2023.2351blank
2024.Feb.23   Japanese wolves are most closely related to dogs and share DNA with East Eurasian dogs. Gojobori, Arakawa, Xiaokaiti, Matsumoto, Matsumura, Hongo, Ishiguro, Terai. Nature Communications 15:1680
DOI:10.1038/s41467-024-46124-yblank
2024.Feb.13   Helping syndrome is partially confirmed in the eusocial naked mole-rat. Yamakawa, Miura, Kutsukake. Animal Behaviour
DOI: 10.1016/j.anbehav.2024.01.005 blank
2023.Dec.15   Human diet of premodern mainland Japan: a meta-analysis of carbon and nitrogen stable isotope ratios. Tsutaya, Doi, Katagiri, Sawafuji, Yoneda. Anthropological Science 132(1):27-38
DOI: 10.1537/ase.230718 blank
2023.Oct.26   The adaptation front equation explains innovation-driven taxonomic turnovers and living fossilization. Ito, Sasaki. 202(6):E163-E180 The American Naturalist
DOI: 10.1086/727046 blank
2023.Sep.5   Grouping rule in tadpole: is quantity more or size assortment more important? Hase. Animal Cognition 26:1905-1913
DOI: 10.1016/j.anbehav.2019.06.001blank
2023.Aug.10 Genome sequencing reveals the genetic architecture of heterostyly and domestication history of common buckwheat. Fawcett,... Ota, et al. Nature Plants 9:1236–1251.
DOI: 10.1038/s41477-023-01474-1 blank
2023.Jul.19 Kangaroo endogenous retrovirus (KERV) forms megasatellite DNA with a simple repetition pattern in which the provirus structure is retained. Koga, Nishihara, Tanabe, Tanaka, Kayano, Matsumoto, Endo, Srikulnath, O'Neill. Virology 586:56-66.
DOI: 10.1016/j.virol.2023.07.005 blank
2023.Jun.27 Conserved Evolution of MHC Supertypes among Japanese Frogs Suggests Selection for Bd Resistance. Lau, Iagawa, Kosch, Dharmayanthi, Berger, Skerratt, Satta. Animals 13:2121
DOI: 10.3390/ani13132121 blank
2023.Jun.26   The adaptation front equation explains innovation-driven taxonomic turnovers and living fossilization. Ito, Sasaki. The American Naturalist 202(6):737-855
DOI: 10.1086/727046 blank
2023.Jun.23 Spatial and temporal diversity of positive selection on shared haplotypes at the PSCA locus among worldwide human populations. Iwasaki, Satta. Heredity 131:156–169
DOI: 10.1038/s41437-023-00631-8 blank
2023.Jun.22 Collective movements during visits to water bodies in wild Asian elephants. Mizuno, Ranjeewa, Kutsukake, Padmalal. J Ethology
DOI: 10.1007/s10164-023-00790-5 blank
2023.Jun.3 Allometric Growth of the Enigmatic Deep-Sea Megamouth Shark Megachasma pelagios Taylor, Compagno, and Struhsaker, 1983 (Lamniformes, Megachasmidae). Yun, Watanabe YY. Fishes 8(6):300.
DOI: 10.3390/fishes8060300 blank
2023.May.9 Evolutionary stability of cooperation in indirect reciprocity under noisy and private assessment. Fujimoto, Ohtsuki. Proc Natl Acad Sci USA 120:e2300544120.
DOI: 10.1073/pnas.2300544120 blank
2023.Apr.18 ‘Color’ processing in the butterfly visual system. Kinoshita, Arikawa. Trends in Neurosciences 46(5):338-340.
DOI: 10.1016/j.tins.2023.02.006 blank
2023.Apr.12 Thermal sensitivity of metabolic rate mirrors biogeographic differences between teleosts and elasmobranchs. Watanabe YY, Payne. Nature communications 14:2054.
DOI: 10.1038/s41467-023-37637-z blank
 

受賞・記事など

2024.Sep.24統合進化科学コースの一色 竜一郎さん、第4回理論生物学夏の学校にて「レック型繁殖に対するメスの選り好み仮説の理論的考察」の発表でをポスター賞を受賞。blank
2024.Sep.24統合進化科学コースの南 駿さん、2024年度日本数理生物学会札幌大会にて、「真菌-ウイルス疫学動態での新たな赤の女王ダイナミクス」の発表でポスター賞-優秀賞を受賞。blank
2024.Sep.12颯田葉子教授、日本遺伝学会木原賞を受賞。受賞講演「進化学におけるデータサイエンスの推進」blank
2024.Aug.30本郷 一美 准教授の研究テーマの記事、日経新聞(2024年8月28付, 電子版blank、2024年8月29日付, 紙面)に掲載。記事にはRCIESによる新たな学術分野「統合進化科学」についても紹介。
2024.Aug.7寺井 洋平 准教授の研究テーマの記事、日経電子版(2024年3月24付)blankScience Japan (2024年5月23日付, JST, 科学新聞より引用)blank別冊日経サイエンス(269号, 2024年6月29日付, 日経サイエンス(2024年2月特大号12/25発売)の再録)blank産経新聞(2024年7月7日付,電子版)blank、産経新聞(2024年7月21日,紙面)に掲載
2024.Aug.7佐々木 顕 教授のCOVIVISの記事、科学新聞(2024年7月19日, 紙面)に掲載 (総研大リンクに飛びます)blank
2024.Apr.21寺井 洋平 准教授の研究テーマの記事、科学新聞(2024年3月29日, 紙面)、JKCガゼット(2024年5月号4/20発行, pp.14-15, 特集「人と犬の歴史」)に掲載blank
2024.Apr.9蔦谷 匠助教、令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の若手科学者賞を受賞blank
2024.Feb.19大槻 久 准教授の研究がダイヤモンドオンライン(2024年2月16日付)に掲載blank
2023.Dec.28寺井 洋平 准教授の研究テーマの記事、日経サイエンス(2024年2月特大号12/25発売)に掲載blank
2023.Dec.20大槻 久 准教授、第2回[2023年度]日本学術振興会賞を受賞blank
2023.Nov.8渡邊 崇之 助教、第32回[2023年度]吉田奨励賞を受賞blank
2023.Sep.29大田 竜也 准教授の共同研究が第144回講演会(令和5年度秋季大会)で日本育種学会優秀発表賞(講演番号116)を受賞。また同大会で共同研究(講演番号114)について安井康夫京都大学助教(連携研究員)がオンライン記者会見を実施。blank
2023.Sep.8大田 竜也 准教授の共同研究(共著論文blank)、読売新聞ascii.jpblank日経バイオテクblank、朝日新聞blankblank3(英語)blank京都新聞日本経済新聞blank時事通信ニュースJIJI.COMMITテクノロジーレビューblank科学新聞blankJAcomblankつくばサイエンスニュースblank日刊工業新聞blankで紹介
2023.Sep.5藤本 悠雅 研究員が第18回日本数理生物学会研究奨励賞を受賞blank